恐妻家リーマンの教育支援録〜中学受験&英検1級への道のり〜

恐妻家リーマンの教育支援録〜中学受験&英検1級への道のり〜

英語学習を続けながら中学受験に対応できるのか? 長女パー子(2024年)と長男のび太(2026年)の受験&英数学習記です。パー子は新4年からW塾へ。のび太の小学校受験は2020年度に終了しました

恐妻家リーマンの家庭教育日誌〜中学校受験&英検1級への道のり〜 - にほんブログ村

「120番以内に潜り込め!」 筑波大附属小2次受付で出遅れ叱られる

  • 想像以上に早くから並んでいた筑波大附属小の第二次受付。折りたたみ椅子率高し。来年受ける方は必須アイテム。
  • パパママ&ジジババで並び役を交代する人もちらほら。保護者の風邪率も高し。マスク姿も多い。
  • グループ100番以内を目指すなら、9時までに来た方がよさそう(男子のケース)。

f:id:kyosaika:20191115210853p:plain

本日15日は筑波の二次の受付でした。
早朝とはいきませんでしたが、やはり少し心配になって予定を1時間前倒しをして到着しました。寒気の影響でかなり寒いです。
まだ余裕だろうと思っていましたが、到着するとすでに長蛇の列ができていて驚きました。
まるで新型iPhoneの行列のようです。すっかり出遅れました。
妻にメールで報告すると「何とか120番以内に潜り込め!」と息巻いています。
そりゃ、割り込めってことでしょうか。無茶苦茶です。

校門横の公園入り口に「女子(赤色)」「男子(青色)」と書かれたプラカードがあり、そこから敷地外の植え込み沿いに並びます。女子の先頭はすでに構内に入っているのか、男子の方が列は長いです(写真は女子がはけてから、公道から広角で撮影したものです)。
並んでいる間は植え込み脇のコンクリートに座ることができますが、お尻が冷たいので、折りたたみ椅子は必携だと思いました。3割ぐらいの方が持参していました。

会社の人がいるとやだなぁ(仮病がバレるなぁ)と思い、散歩がてら知り合いがいないか列をチェックしてみました。ついでに、ぐるりをキャンパスを囲んだこの列が、どこまで延びているのかも確認してみました。
男子の列は、午前9時30分の段階で300人程度でした。ABCの各グループあわせての数なので、単純計算でこの時間だと、そのグループの100番目になる計算です。来年受けられる方で二桁を狙う場合、余裕をみて9時ごろにはきていたほうがいいと思います。
女子締め切りの午前11時30分ごろには、占春園のなかまで列が伸びていました。目視で600人ぐらいです。

列の方向と、おおよその順番を図にしてみました↓。
f:id:kyosaika:20191115143112j:plain

300人ぐらいまでは植え込みの端のコンクリートに座れますが、それ以降は筑波大学東京キャンパスのフェンス沿いになりますので、イスがなければ立ちっぱなしになります。
ママ→パパだけでなく、ジジ&ババと交代しながら並ぶ方もいます。

寒いのはともかく、今日は天気に恵まれました。
これで雨だと、かなり待ちづらかったと思います。
小学生時代もそうでしたが、ずる休みした日って気持ちいいですね〜。
特にここは緑も豊かで静かで、とても待ちやすい場所です。私は新書2冊を読破しました。
一度、場所取りをしてしまえば、散歩も可能です。
近くには文京区のスポーツセンターがあり、きれいなトイレも借りられます。大学校門近くにはローソンもあるので、小腹も満たせます。

列の移動開始は12時15分。そこから、ABCグループごとに列を組みなおし、いったん建物内でグループ別の控え室に案内されます。
さらに部屋へ移動して、書類を提出して番号のスタンプを押してもらいます。
書類忘れなどでバタバタするひとはいません。みなさん、落ち着いています。格好もほとんどスーツです。
でも、部屋のあちこちで「ゴホゴホ」。私学受験で走り続けてきたママさんたちも、疲れがピークなのでしょうか。マスク姿も少なくありません。私もマスクをして感染予防します。

手続きそのものは、構内に入ってから1時間程度で終わりました。
番号は目標の120番以内におさまりました。妻に報告すると「よかった。お疲れ様」とめずらしくねぎらいの言葉が。
「疲れた−」と適当に返しました。
本心は久々に青空の下、ゆっくり読書ができてハッピーでした。

受験時間とクラス分けは27日に配布されます。
そうです。竹早の2次選抜の日です。
また、ご報告いたします。

◆本日の家庭学習(長男)
問題集 わかぎり21の問題集4枚
 英語 Rag-Kidsの1話
 公文 算数5枚

クリックで応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 受験ブログ 小学校・幼稚園受験(本人・親)へ
にほんブログ村

小学校・幼稚園受験ランキング