リーディングは問題集がすぐに枯渇→→→ 英字新聞で補完 結局、スキャニング勝負になりがちだが、日頃の精読は必要 オススメなのは、朝日ウィークリーのサイトでニュース音声 各地で夏休みが延長ですね。うちも8月中はしっかり休みます。 区立の小学校だとい…
小4の長女。準1級の合格まで2年半費やす。その間に使った教材を紹介 英単語は飽きやすい。「キクタン」「ワークブック」「ランク順」を交互に 今回も英検です。 長女パー子(小4)が2021年6月の英検S-CBTで準1級にパスしました。 2級の合格は20…
英検2021第1回のS-CBT(6月実施)で長女がまさかの合格。ダメ元で気楽に臨んだのが奏功? 5月の従来型は英検バンド-3だったが、今回はバンド+2。結局、相性と慣れが重要かも ポイントは「ノートPC」と小学生新聞。そして、やっぱり運。中学受験もこんな感…
塾の校舎選びの判断材料となるのは、やっぱり「成績優秀者」が多いかどうか 早稲アカの校舎ごとの組分けテスト成績上位者(6月)の数を抜き出し、ランキングを作ってみた 多くの秀才と競い合うか、校舎トップで気分良く伸ばすか。お子さんはどっちのタイプ…
長男(小2)の公文オブジェが届く。今年も英語だけ。国語が惜しかった! これまでの公文生徒数と順位のグラフを更新。英検の合格時期と比較してみた。 英語はI教材までやれば、英検準2級は通る。2級はI-2かJで通過できそう。 年1回のお楽しみになっている…
6月14日、早稲アカの組分けテストはコース基準が発表され、ぎりぎりコース昇進。 同じ日に英検第1回一次試験の結果も発表。長男は通過。長女は作文が足を引っ張り不合格。 長女は昨年第2回のスコアからほぼ横ばい...。4教科対策にリソースを振り向け過ぎ…
英検2021第1回が終了!長女(小4)は準1、長男(小2)は2級にチャレンジ 速報で採点の結果、長女は残念! 長男はトータル7割超で1次は合格の見通し 長女は典型的な「本番に弱い」タイプかも。中受に向けてメンタルも鍛えなければ またまたごぶさたになってしま…