恐妻家リーマンの教育支援録〜中学受験&英検1級への道のり〜

恐妻家リーマンの教育支援録〜中学受験&英検1級への道のり〜

英語学習を続けながら中学受験に対応できるのか? 長女パー子(2024年)と長男のび太(2026年)の受験&英数学習記です。パー子は新4年からW塾へ。のび太の小学校受験は2020年度に終了しました

恐妻家リーマンの家庭教育日誌〜中学校受験&英検1級への道のり〜 - にほんブログ村

「明日は”インフル”で休んでね」15日は筑波附属小の2次受付

  • 15日は筑波大附属小の第二次受付。早朝から並ぶ人がいるらしい。それはきつい。
  • 体力勝負は私(パパ)の出番。会社には受験を隠しているので、もう病欠しかない。
  • 「受付の早い人たちに合格者が多い」とのこと。熱心な親=子どもが優秀というだけでは?...。

f:id:kyosaika:20191114004916p:plain

あす15日は筑波の受付です。
天気予報をみると、ひどく寒そうです。
いやですね〜。校門前で何時間も待つのは。

お受験のブログやママ友の話ですと、筑波は早い時間に並んだ子のグループが、合格しやすいそうです。
統計的な傾向だそうです。
でも、そこに因果関係ではないでしょう。
竹早のときにも書きましたが、「朝から並ぶほど熱心な親は、子どももそれだけ準備しているケースが多い」というだけだと思います。早く並ぶ→合格率がアップ、という相関関係はないでしょう。

筑波が変わっているのは、早い受付番号→早い受験時間ではないことです。
当日は、遅い時間の受付から、考査が始まります。
なので、受付が早ければ、当日は遅い時間の受験ということになります。
うちの長男はほぼ毎日8時起きです。遅めのスタートは助かります。

さて、妻もアタマでは相関がないと理解していても、気持ちとしては「それでも早い受付が有利なのでは」となるようです。
結局、うちも午前の早めから並ぶことになりました。早朝はさすがにきついのでやりませんが...。
肉体労働担当(炊事も兼務ですが)の私の出番です。

妻からは「明日は『インフルエンザかもしれない』といって、会社休んでね」と言われました。
お受験は職場には内緒なので、そうするしかありません。

しかし、寒そうです。
男子の受付は午後1時からなので、3〜4時間待たなければなりません
本当にインフルや風邪をもらわないようにしなければなりません。
さきほど、冬用の厚手のコートを出しました。
寒いのは苦手です。

長男も長女もここにきて少し風邪気味。急に寒くなりましたね。
みなさまも、体調管理には気をつけてください。

◆本日の家庭学習(長男)
問題集 こぐま会のプリント集5枚、話の記憶
自宅でクマ歩き
(公文はしばらくお休みです)

クリックで応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 受験ブログ 小学校・幼稚園受験(本人・親)へ
にほんブログ村

小学校・幼稚園受験ランキング