- 先日受けた筑波大学附属小の模試成績を受け取る。長男、平均点を大きく下回る。
- 本番まであと10日ほど。工作はいいが、図形と話の記憶がやっぱり苦手。
- 敗戦濃厚だが、ここまできたら走り続けないといけない。中学受験もこんな感じ?
今週の日曜に受けた、筑波大附属小学校の模試の結果が届きました。
この時期ですから、意識高い系のお子さんの多くはどこかしらの模試を受けていると思います。
うちが受けたのは、国立に強いといわれる「わかぎり21」さんです。
模試の受験者数は、実際の2次に進んだ受験生の4分の1程度でした。なかなか多いです。
4分の1も受けていれば、結構な分析に使えます。
この模試を受けた人たちが、実際の試験でほぼ上位層を占めるという「甘め」の設定でも、2次=10倍の競争をくぐり抜けるには、模試の上位25%ぐらいに入っておかないといけません。
うちの長男は平均を大きく下回っていました。
やはり、図形の解法スピードが他の子に比べて遅いようです。
話の記憶も、うちで読み上げているよりもずっと早いそうで、なかなか聞き取れないそうです。
追いつける気がしません。このあたりは準備期間の長さがものをいいますね〜。
前の国立模試でも感じましたが、問題そのものは慣れればなんてことないのですが、やり込み期間が必要だと思いました。やっぱり、みんな真剣に準備してきているのだなぁと。
妻に結果を見せると「みんな(他の子たち)半端ないなぁ。中学受験もこんな感じなのかな?」と驚いています。
いやいや、中学受験はもっと熾烈、苛烈でしょう。
中学受験の記事をみると、「模試の結果に親が一喜一憂しないように」と書かれています。
あと10日、決めたからには最後までやりぬきましょう!(しんどいけど...。)
さて長男です。
最近、お受験塾がすっかり飽きてきてやる気が減退気味の長男に刺激を与えるため、サンタさんにプレゼントをお願いするお手紙を書かせました。手紙好きな長男はノリノリです。
「黒と緑のラインが入ったシマシマのランドセルをください」
そんな柄のあるのかな?笑
そうだよねぇ...。同級生のお友達はみんな、もう買ってもらっているもんなぁ。
まだ大丈夫かな?と、あわててカバン店のサイトをチェックしました。
まだ在庫あり!よかった。シマシマはありませんが。
あと10日で筑波。
通っても落ちても忙しくなりそうな師走です。
◆本日(6日)の家庭学習(長男)
受験問題集 話の記憶&図形パズル
クマ歩き
クリックで応援お願いします!
↓
にほんブログ村
小学校・幼稚園受験ランキング