恐妻家リーマンの教育支援録〜中学受験&英検1級への道のり〜

恐妻家リーマンの教育支援録〜中学受験&英検1級への道のり〜

英語学習を続けながら中学受験に対応できるのか? 長女パー子(2024年)と長男のび太(2026年)の受験&英数学習記です。パー子は新4年からW塾へ。のび太の小学校受験は2020年度に終了しました

恐妻家リーマンの家庭教育日誌〜中学校受験&英検1級への道のり〜 - にほんブログ村

(雑記)Z会→子どもの自学自習によし!

f:id:kyosaika:20200425220612p:plain
課題プリントが底をついた公文の代わりに急遽入会のZ会
いいですね〜

親にとって公文のいいところは、自分一人で取り組める=親がつきっきりで教えなくても良い、という点ですから。
Z会も公文と同様、ほったらかして勝手に取り組んでくれるところがいいです!

うちの公文の使い方は

英語→英検対策のツール
国語→読解力&漢字の習得
算数→計算訓練

と役割分担させています(過去のエントリで紹介させていただいてます。こちら↓)
(公文)進度一覧表(2019年9月末)が届く 順位が下がり気味(つД`) - 恐妻家リーマンの家庭教育日誌〜中学受験&英検1級への道のり〜

公文がなくても、英語については自学ができるRaz-Kidsと英字新聞(Asahi Weekly)で多読ができますし、我が家の大統領(もしくは髪型が黒電話の将軍様...彼は死んだのか?)によるスパルタ過去問千本ノックでカバーできています。

困るのが漢字計算訓練です。
計算問題は公文に比べると数は少ないですが、十分トレーニングになっています。

入会が今月半ばでしたので、まだ問題は残っていますし、タブレットにペンで書き込むスタイルもまだ珍さが続いているようで、楽しんでやってくれています。

コロナが落ち着いて公文が復活しても、Z会は続けられそうです。
特に漢字はすばらしい!というか、おもしろい。

ちょっと形が崩れると、漢字として認識してくれません( ̄∇ ̄)
公文だと、のび太の乱筆も甘い先生ならOKになりますが、Z会タブレットは遠慮も血も涙もなし
ずばっとNG。機械ですから容赦なし(-_-汗)

さて、他のママ・パパさんたちは何を使って子どもを放牧自学自習させているのでしょうか。
ぱんだママさんのエントリがグッドタイミングでしたので、以下ご紹介。
www.pandamama-eigoikuji.xyz

ハードルの低い、ベネッセを試してみようかな、とそそられました。
でも「映画英語」を実践中で、1日のテレビ視聴時間が長くなるのが気になるかな..。

東進&四谷大塚は、これで顧客情報をがばっと獲得→コロナ落ち着いてから入塾営業かけまくり!
ですね。
賢いやり方です。そそられます。

(↓ポチりで応援、よろしくです!)
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村

中学校受験ランキング